ゆるゆるお片付け収納日記

元汚部屋住人・現ふつう部屋の子育て中の専業主婦がきれい部屋をめざしてゆるゆるとがんばります。

【冷蔵庫収納例】しまいやすい&取り出しやすいに変身!その2ドアポケット編

前回の記事の続きです。

中央のスペースにつづき、冷蔵庫ドアポケット編です。

写真が多いので記事を分けました。

 前回の記事はこちらからどうぞ♪

sukkirikurasou.hatenablog.com


 

ドアポケットは何が入っているか分かっているとストレスフリー

かつてはごちゃごちゃの極み何が入っているのかわからない魔窟一回しか使っていない中華用の調味料とかメキシカンなスパイスとか…

お宝だらけ?だった私の冷蔵庫のドアポケット。。

冷蔵室の全体像はこちら

 

ドアポケット、いまはこうなりました。

  

詳しく見てみます。

 

右側には飲み物と調味料を入れています。

参考までに私はこんなものをしまっています。

  • 上段 缶のお酒 スベラカーゼ
  • 中段 マヨネーズ ケチャップ ソース2種 オイスターソース タバスコ
  • 下段 ドレッシング3本 お水 ライスシリアル

 

娘が医療的ケアとして胃ろうからの栄養注入をしているのでそのための物もこちらに♪

以前は麦茶を水出ししていましたが今はしていません。

娘が水が好きなことと、非常用のペットボトルのお水の在庫管理の関係で冷たい飲み物はお水がメイン。たまに野菜ジュース。夏はアイスコーヒーのボトルも。

 

左側はほとんど調味料が置かれています。

  • 上段 ごま ふりかけ3種 青海苔 チューブ類 
    ナツメグ・パセリなどビン物スパイス 塩 コショウ
  • 中段 醤油 みりん ごま油 たれ2種 めんつゆ
  • 下段 サラダ油 料理酒 ポン酢 お酢 パスタソース ブラックペッパー
    海苔(ジッパー袋に) もみ海苔

調味料は冷蔵庫にしまいたい

ほとんどの調味料を冷蔵庫の中にしまっているのには理由があります。

これまではシンクの下、コンロの下、引き出しのなか、コンロの周り…などなどあらゆる場所に置かれていた調味料。

容器の周りはベトベトになってしまったり、開封ずみのものは中身が劣化してしまったりと汚部屋あるあるなのですが…とにかく

 

「使いたいときに気持ちよく使えない」

 

ことが悩みの種でした。

 

どうすればいいか考えた時に、

「冷蔵庫にしまえばよごれない」

と世紀の大発見をしたかのように(大げさw)ほぼすべての調味料を冷蔵庫のなかに収納することにしました…!

これはほんとに快適なので…!調味料の容器が汚れて、掃除がめんどくさいなあと思う方にはほんとおすすめです!でも家族が多くて、大容量の調味料を使いたい方だと、冷蔵庫も大きくないと厳しいかも?

 

とはいえ、調味料は自分が使いやすい場所に配置するのが一番です。

私は、料理をするときにレシピを見て、

これから使う調味料を、事前に全部取り出して準備をしてから取り掛かります。

使い終わったらどんどん元に戻して行きます。

コンロの周りに物がないので掃除のハードルがかなり下がりました…!

 

以上、冷蔵庫のドアポケットの収納でした♪

何かの参考になればうれしいです。

☆最後まで読んでくださってありがとうございます。